お知らせ
NEW! AITUC技術交流会 開催予定のご案内
◆第52回技術交流会
・日時:2022年2022年8月30日(火)15:00~18:00(~20:00軽食懇親会予定)
(受付開始:14:30~)
・場所:「東京都立産業貿易センター浜松町館」(東京都港区海岸1-7-1)第3AB会議室
https://www.sanbo.metro.tokyo.lg.jp/hamamatsucho/
◆第53回技術交流会
・日時:2022年10月4日(火) 15:00~18:00(~20:00軽食懇親会予定)
(受付開始:14:30~)
・場所:「東京都立産業貿易センター浜松町館」(東京都港区海岸1-7-1)第3AB会議室
https://www.sanbo.metro.tokyo.lg.jp/hamamatsucho/
◆第54回技術交流会
・日時:2022年12月20日(火) 15:00~18:00(~20:00軽食懇親会予定)
(受付開始:14:30~)
・場所:「東京都立産業貿易センター浜松町館」(東京都港区海岸1-7-1)第3AB会議室
https://www.sanbo.metro.tokyo.lg.jp/hamamatsucho/
■会員種別に『特別会員』を新設
◆当コンソーシアムの一層の活動活性化を目的に、他の同様団体との相互連携活動を行うことと致しました。
◆特別会員の第1号は「日本情報振興組合(略称;JIA)」様で、相互に特別会員の入会手続きを実施。
今後のAITUC/JIAの各イベント他の活動に相互参加を可能にしました。
具体的な内容は会員に、その都度連絡致します。
■SESビジネス部会のご案内
AITUCでは会員活動の活性化を促進するために、従来の人材部会をリニューアルし、
『SESビジネス部会』の活動を開始することに致しました。
当部会はホストメンバーとパートナーメンバーで構成し、案件と人材のマッチング等の活動を推進します。
ホスト/パートナーの各メンバーはAITUC会員(賛助/一般)に限定されます。
ご興味が有る方は、aituc@aituc-jp.orgへメールで!ご連絡ください。
■仁尽倶楽部のご案内
AITUCでは会員活動に合わせて、仁尽倶楽部を運営しています。
仁尽倶楽部は、アビリティ・メンバー(業務面の執行能力者)とセールス・メンバー(営業支援者)の
2種別があり、各々ベテランの有能者の方々を登録しています。
サポートの希望を検討する企業、仁尽倶楽部に加入を検討する個人の方は、お気軽に
aituc@aituc-jp.orgへメールで!ご連絡ください。
■助成金/補助金申請支援窓口の設置
AITUCでは会員企業への支援の一環で、「助成金/補助金申請支援(相談)窓口」を開設いたしました。
気軽にご相談ください。
まずは、aituc@aituc-jp.orgへメールで!
■知的財産権(特許取得)等の相談窓口設置
AITUCでは会員企業への支援の一環で、「知的財産権(特許等)の相談窓口」を開設いたしました。
特許は技術や会社の保護はもちろん、企業のブランディングや社員のモチベーションアップ、採用等にも
大きな効果があります。 いろんな相談に対応致しますので、お気軽にご相談ください。
まずは、aituc@aituc-jp.orgへメールで!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
AITUCは他の団体とも友好的に連携し、
友好の絆で日本を元気に、地方を元気に、中堅中小企業を元気に!
の、各種活動を推進してまいります。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★